2021年5月に読んだ本

5月に読んだ本。Kindle多め。


5月の読書メーター
読んだ本の数:10
読んだページ数:1814
ナイス数:36

図解でなっとく!トラブル知らずのシステム設計図解でなっとく!トラブル知らずのシステム設計感想
KindleUnlimited本。アウトオブメモリ発生や、ブラウザ操作でのリクエスト処理の重複、SQLの実行について。SQLは知識がないため後半部分はちょっと理解が難しかった。UATを行うので参考にしたい。
読了日:05月18日 著者:野村総合研究所,エアーダイブ
図解でなっとく!トラブル知らずのシステム設計 エラー制御・排他制御編図解でなっとく!トラブル知らずのシステム設計 エラー制御・排他制御編感想
前半が画面や項目でのエラーのIF/実際のデータ処理のチェック方法についてと、後半がDB更新時に気を付けたい排他制御について。大人数が使うようなシステム構築を行う場合は、長期にわたる保守のためにシステム全体の操作の統一性を保たせることを、クライアントと合意する必要がある。DBではデータの持ち方・ロック方法・オンラインとバッチ処理との競合など様々な視点で設計を考える必要があることがわかった。ちょっとSQLの知識必要かも。初心者でもわかりやすく概念は理解できた。忘れたころに読み直したい。
読了日:05月16日 著者:野村総合研究所,エアーダイブ
Excel魔法の新機能「スピル」と新たな関数たちExcel魔法の新機能「スピル」と新たな関数たち感想
スピル(コピーせずに指定した範囲に計算式を作成する機能)などExcelの新しい数式の紹介。スプレッドシート等にはすれに実装されているので、職場のエクセルも早く対応できるようになってほしい、、。
読了日:05月16日 著者:サトウヨシヒロ
かんたんPower Automate 誰でも出来る自動化 最初の一歩かんたんPower Automate 誰でも出来る自動化 最初の一歩感想
KindleUnlimited本。これからかなと思うところでいきなり本が終わってしまった。
読了日:05月16日 著者:7割程青
自分を最高値で売る方法自分を最高値で売る方法感想
KindleUnlimited本。
読了日:05月16日 著者:小林 正弥
レバレッジ・リーディングレバレッジ・リーディング感想
読書本。よくありがちな内容。とにかく多読、買う、汚す、読んでどんどん捨てる、目的をもって読む、読み方に緩急をつける。読書メモはエッセンスを抽出して、自分が分かるように記入⇒あとで分類分け⇒持ち運べるようにプリントアウトして紙に残して繰り返し読む。実践に移せる行動をひとつ取り出して、実際に行動を起こすことで自分の資産にしていくこと。ほかにも著者はレバレッジシリーズで書籍出してるっぽい。
読了日:05月05日 著者:本田 直之
ダンツマ手帖 伝説の飲み屋のつまみが簡単に作れる!ダンツマ手帖 伝説の飲み屋のつまみが簡単に作れる!感想
自粛中に読むのはつらい一冊。すぐに真似できそうなのもあったのでやる…。「牡蠣のなめろう」「豚白もつのゼリー寄せ夏野菜添え」「牡蠣と長芋のガーリックバター」。。。
読了日:05月03日 著者:
「手紙屋」 (喜多川 泰シリーズ)「手紙屋」 (喜多川 泰シリーズ)感想
自己啓発本。倍速読書訓練用に読了。わたしにはあまり刺さらず…、、そして手紙屋の正体も腑に落ちず。。。
読了日:05月03日 著者:喜多川 泰
クラウドでデータ活用! データ基盤の設計パターンクラウドでデータ活用! データ基盤の設計パターン感想
KindleUnlimited本。非エンジニアでデータ基盤構築PJに携わることになったので読了。最初は大まかな設計や構成の紹介に就いて。素人のためほぼ内容わからずでしたがほんのうっすら理解。中盤はAWSやAzureの事例と商材紹介。最後はデータ基盤構築やデータを利用するにあたって必要な体制について。最後は耳が痛かった。非エンジニアでもデータカタログの整備作成からなら始められそう。
読了日:05月03日 著者:川上 明久,小泉 篤史,大嶋 和幸,石川 大希,堀 義洋,角林 則和
スペースキーで見た目を整えるのはやめなさい ~8割の社会人が見落とす資料作成のキホンスペースキーで見た目を整えるのはやめなさい ~8割の社会人が見落とす資料作成のキホン感想
まずはベタ打ちで資料作成してからフォーマットを整えること。あんまりワードを使う機会がないので意識したこともなかったが編集記号は表示させようと思う。ワードだけかと思いきやエクセルについても記述あり。フィルタの詳細設定からフィルタした結果を別シートに表示させる機能は初めて知ったし今年で一番感動したかも。方眼紙の方も読みたい。
読了日:05月03日 著者:四禮 静子

読書メーター